ホワイトデーのお返し 会社の男性陣でまとめて返すなら?相場は?

■記事内に広告を含む場合があります。

ホワイトデーと言えば義理チョコのお返しが頭に浮かぶ方も多いと思いますが、これって意外と悩みの種ですよね。
義理とは言えせっかく頂いたものですから、お返しも喜んでもらえるものを贈りたいですよね。

ただ口には出さなくても「これはちょっと…」と思われてしまうケースもよくあることのようです。
せっかく悩んで選んだお返しなのに、こんなことになっては悲しいですよね。

そこでここでは、ホワイトデーのお返しで「こんなことに気を付けて」ということをいくつか紹介します。

スポンサードリンク


ホワイトデーのお返し 会社の男性陣でまとめて返す方がいい?

バレンタインに頂いた義理チョコのお値段って、それほど高いものではないですよね。
男性側も個々にお返しをする場合、多少高めにはするけれどやっぱりそれほど高くないちょっとしたものを返すようになってしまいますよね。

女性に対して男性の人数の方が多いことが一般的だと思いますが、ホワイトデーの女性のデスクがちょっとしたお返しが山積みになってしまいます。
これって女性陣にとってはあまりうれしくないことだと思いませんか?

ということで、男性陣は個々にお返しをするのではなく、お金を出し合ってまとめてお返しを買うのをお勧めします。

こうすればそれなりのお値段のモノを買うことができますし、女性のデスクも山積みにならなくて済みます。


ホワイトデーのお返し 会社での相場は?

ホワイトデーのお返しはどのくらいがいいのでしょう?
あまり高すぎると、逆に恐縮されてしまいますよね。

なかには単純に喜んでくれる方もいるかもしれませんが…。

頂いたモノの金額と同等か、1.5~2倍くらいまでの間で良いのではないでしょうか。
単なる「お返し」ではなく、日ごろお世話になっていたりする女性スタッフの方へのお礼の意味を込めるなら、ちょっとは高めにしてみるのもアリだと思います。

スポンサードリンク

頂いたモノの値踏みをするのも失礼ではありますが、お返しをする以上少なくとも頂いたモノよりも安くなるのは避けたいところですよね。


ホワイトデーのお返し 会社でおすすめしないものは…?

もしあなたが会社の男性陣代表でホワイトデーのお返しの調達係になってしまったら…、何を選びますか?

鉄板なのはデパ地下で売っている洋菓子です。
たま~に甘いモノが苦手な女性もいますが、ほぼ喜んでもらえます。

例えば休憩時間にケーキを切り分けたりすることが出来るような職場環境なら、ホールのケーキとかは見た目も豪華で女性陣のテンションも上がるでしょう。

ちょっとそういうのは無理、という職場環境であればしっかり個別包装されているお菓子を選びましょう。
個別包装なしの箱や袋にまとめて入っているのは分けずらいのでNGです。
この時、しっかり渡す人数分あることの確認を忘れないように。

一方で、お返しに「おすすめ」しないモノと言えばなんでしょう?
ホワイトデーと言えば「キャンデー」や「マシュマロ」が鉄板だと思われていますが、意外と評判が良くないです。
キャンデーもマシュマロも好き嫌いが結構分かれるもので、嫌いな人が意外と多いのです。

ワインなどのお酒類も、得意でない女性も多いので避けた方が無難です。

それから、形に残るものも、基本的にNGです。
捨てるに捨てられず困ってしまいます。

いっそ女性陣にアンケートを取ってNGなものを聞いてしまう、というのもアリだと思います。
人数が多いと収拾がつかなくなってしまいそうですが、誰も困らないものを選ぶことができますよ。


まとめ

バレンタインデーもホワイトデーもお菓子業界や流通業界が仕組んだイベントで煩わしい!という声も多々あり、それもし真実だと思います。

ただこれだけ定着している以上、コミュニケーションの潤滑油として上手く使った方がいいのではないでしょうか?

やはり、プレゼントを頂くというのは、基本的には嬉しいものですからね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする